吉祥柄の「七宝編み」で編んでいます

 

こんばんは。

今 かぎ針編みでちょっとハマっている

「七宝編み」について書きたいと思います。

 

どうしよう……動画が一番分かりやすいよな……

祖母譲りのごっつくてぶっとい指を晒すか……

(おじいに おばあそっくりだと言われたことあり)

 

と思っていたら動画がありました。

 

www.youtube.com

 

ごしょう産業さんという会社のものです。

毛糸が安い……会員登録しようかなあ……

そして ヨドバシにスマホスタンド買いに行かずに済んだ(;´・ω・)

 

「七宝」とは仏教用語

金、銀、水晶やメノウなどの7つの宝石類をいうのだそうです。

日本伝統の和柄で、

刺し子などから編み物に発展したのかな?

七宝模様は、円がずっと続いていくので

繁栄、円満、ご縁といった意味があるのだそうです。

 

 

家は曹洞宗だけど

あんまり宗教団体全般にご縁がないので

縁起をかついだりするのは恥ずかしいのですが

「なんで七宝編みって名前なんだろう」 

と調べたらそういうことでした。

 

編み目がかわいいです。

これで何かを編んでいこうと思います。

何が出来るかはまた後ほど!